こんばんは。がん(@shot_gun59)です。
勝ちましたーーーーー
浦和レッズ相手になんとか1-0で勝利です!!!!
いやー素晴らしい!
ってそんなに圧勝って内容ではないですけど、勝ったというのが物凄く大事!
とりあえず、内容より結果だから
— がん (@shot_gun59) 2019年5月3日
前半
まず、大井健太郎おかえり!そして、いきなり大仕事をやってくれました!!
コイントスに勝ってくれたのです!
このコイントスに勝ってエンドを変えて雰囲気を変えようというのは正解でしたね
結果論と言われれば結果論ですけど、何か流れというか変えようということは大事だと思うんでオッケーです!
エンドをかえたおかげか今日は前半から積極的でしたね!
令和初シュートはジュビロ磐田だったとか!
何事でも初物はめでたいのでいただいておきましょう!笑
ただ、決めきることはできませんでしたねー
前半だけでシュート9だったかな?
まぁ、そこは課題ですかね
あとはちょっと力也のファールが目立ったというのも気になったくらいですね
事なきを得ましたが、おそらくJリーグジャッジリプレイで取り上げられるだろうなぁってシーンもありました
それは専門な方々にお任せして私はいつもどおり書きまーす
後半
後半もこちらのペースで進めることが出来ましたが、やっぱり浦和さんは簡単にゴールを奪わせてくれません!
敵ながら西川は今日はめちゃくちゃ良かったと思う
— がん (@shot_gun59) 2019年5月3日
ホントなんか今日の西川選手は上手かった!
あの「ゴールは空いていたーーーー」の日とは全然違いました
が、カミンスキーも全く負けてない!!
いやーホント神!!
GKが目立つ試合でスコアレスドローで終わるかなぁって思われました
解説の戸田さんが言ってたんですよね
「中山選手はもっとバックパスにプレッシャー行ったほうがいい」
ってその次の瞬間にバックパスに準備してたロドリゲス!!
#令和 初勝利✨
— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) 2019年5月3日
ロドリゲス選手の決勝ゴールはこちら🥅#jubilo #ジュビロ #浦和対磐田 #jleague pic.twitter.com/GRKaHrxMhB
アディショナルタイムに決めるよね
あれ外してたらもう発狂してたと思うけど、決めてくれたので違う意味で発狂しました!
ゴールがあったとはいえ、ちょっとアディショナルタイム長かったかな
それなりのロスタイムじゃなかったですよね!笑
現地に行けなかった湘南戦:勝ち
— がん (@shot_gun59) 2019年5月3日
現地に行った清水、名古屋、札幌:負け
現地に行ってない浦和戦:勝ち←new
さて、味スタはどうしますか?www
次、スタジアム行ってもいいですか?
Forza Jubilo!