3-0!サンゼロ!さんぜろーーーーー
清水に今季3連勝♪シーズントリプル
はい、勝ちましたv(o´ з`o)♪朝4時半に起きてよかったー
一人で身軽だったせいかなかなかいい席取れたし(↓のような位置です)
試合展開
前半戦
前半は立ち上がりから正直、清水ペースという感じで。。。宮崎とデューク選手の身長のミスマッチを使われて。。。
それでも宮崎はそこそこ抑えてたとは思います!!
個人的には今日の清水は鄭大世選手よりミッチェル・デューク選手のほうが怖かったです
でもアダがスローインのトラップから華麗にデューク選手を抜いて川又との阿吽のパス
もう裏に抜け出したら止められないアダ!
♪抜け出したアダが止まらない ゆけ ゆけ ゴールを決めるまで
(チャットモンチーさんの「風吹けば恋」で勝手に替え歌をしてみました)
強烈に叩き込んで先制点ゲット!
ここからだいぶ落ち着きましたね!
たぶん、それは立場の違いというか置かれてる状況の違いというか
いや!うちが試合巧者!!清水よりサッカーが上手かっただけです!笑
前半の終了間際に清水さんは退場者を出して。。。
祥平はヤンチャっぷりでやり返そうとした(?)のか、みんなになだめられてましたね。。。笑
イエロー貰ったのはいただけないなぁ。。。これで祥平リーチです
ハーフタイムに思っていたのは昨日、ブログで書いた99年のチャンピオンシップのことです。この試合も磐田が先制後に清水は一人退場者出しててVゴールで負けるんですよね。。。
昨日のブログ↓
雨のなかでそんなことを思って油断したら絶対にダメだ!って思ってました
後半戦
後半は最初は10人の相手がどうやってくるかの様子見という感じでしたけど、ボールを持ったら数的有利を生かしてボール回しをする展開でした
そんな中、2点目は唐突にきましたね
ゆっくりと吸い込まれてゴールだと認識するまでに時間がかかりましたー笑(ゆっくり吸い込まれたのは体感的にです)
なので、ハイタッチするのを忘れるという。。。そのあとGet Goalを踊ったのでいいですけど~
雨のなかで踊るのやっぱ楽しい!!(はい、バカですw)
2点取ったことで名波さんが色々と試し始めましたね!
正直、山田が交代となったときは「あぁ、コンディション調整と連携確認ね」って思ってました!
試合前シュート練習でビックリするくらいGKの正面の守備範囲にしかシュート打てない山田だったので、コンディション調整するための出場だと完全に思ってましたよ
そうしたらまさかのファーストタッチでゴール!!持ってる側の人間でした、すいません。。。
ただ、渚の素晴らしい突破とエロいクロスのおかげだけどねw
— がん (@shot_gun59) 2017年10月14日
←素直じゃない
いやー渚がホントにイイ!!個人的には本日のMVP
贔屓目ですよ、贔屓目ですが、なにか?笑
でも良かったと思いません??
あ、また脱線してしまった。。。
3バックから4バックへ
名波さんの采配の話でしたね!3点差になったことで4バックを試す名波監督。
正直、スタジアム観戦してるときはフォーメーションが変更になってもちゃんと把握できないタイプなんですけど今日はさすがにわかりました!!
理由は一つ!祥平が左サイドに居たから!笑
攻撃参加が好きだと言ってもダメだって、さすがに逆サイドはダメだってって思わず思って冷静に見たら4バックだ!!と気が付きました!
真剣勝負の相手で実戦練習出来たのは大きい!オプションは多いほうがいいですからね!
ただ、やっぱり少し連携はまだですかね?えっ?そこで?ってシーンもチラホラ見受けられたので。。。まだまだ発展途上な感じでワクワクします!!
今日勝ったことで3位柏と勝ち点差が3!4位横浜FMとは勝ち点差が2!
どちらとも直接対決が残ってるので上回るチャンス!そう!ACLが完全に射程圏内!!
ただ、まずは次節!場合によってはうちが勝ったら新潟の降格が。。。
いやいや、そんな同情の余地はない!!
次も勝つぞー