監督交代
2017シーズンは既にJ1では3クラブが監督交代がありました
※7/9 浦和-新潟の前半終了時点で書いています
浦和のミシャ監督も今日の結果次第では退任を示唆しているようですね
監督交代はどのクラブも通る道ですし、通ってきた道
ジュビロも例外ではなく、いつかは名波さんもジュビロの監督を辞める訳で…
今は想像は出来ないし、したくない!!
よく考えてみればクラブのレジェンドとはいえ、監督としての実績はない名波さんを監督に起用するのはギャンブル的な部分は大きい(お隣の大榎さんとかもそうだし。。。)
名波監督就任後のことを簡単に振り返る
2014年
昇格が危ぶまれるような難しい状態で途中から就任したとはいえ、立て直すことは出来なかった訳ですし、世界に恥をさらすような失点をしてしまいました
2015年
2015年シーズンも連勝スタートだったのに讃岐にあっさり負けてしまう辺りも、不安でしかありませんでした
2016年
前半戦は良かったものの、後半に失速して残留を決めるのは最終節
それでも名波さんの人柄で色んな選手がジュビロに戻ってきてくれたり、今年に至っては俊輔が来てくれたりと名波監督に魅了されていきます
「解任」ではなく「退任 」で
いつか、いつか名波さんがジュビロの監督を退くときが訪れてしまったら「解任」ではなく「退任」であって欲しいです
理想は「今季限りで退任」と正式発表後に天皇杯を制して有終の美で送り出してあげたい!!
言うのは簡単だけど、実際にやることが難しいことはわかってます!
去年、川崎の風間監督だって有終の美は飾れなかったので~
有終の美は飾れなくても、名波さんが監督の間にタイトルを獲りたい!
ジュビロをタイトルに導いた監督にしたい!!
他クラブの解任や退任などの話を聞くたびにそんなことを思ってしまうお話でした